『林先生が驚く初耳学!』でついに放送された!米国砂糖業界の闇…

神食材と糖質制限どっち
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

低脂肪ダイエットは本当に正しいの?

昨日、人気テレビ番組の『林先生が驚く初耳学!』で衝撃的なことが放送されました。なんと「低脂肪ダイエットは、アメリカである男性がお金儲け目的のために広めたものだ」というのです。

…まぁ解説を聞いたら、糖質制限界隈では以前から有名だったあのエピソードのことか…と分かりましたけど、テレビではタブーとされるこのような話が放送されたのは画期的だと思います。

詳しいことは後ほどお話するとして、まずはマンガをお読みください。「テレビの健康番組でこう言ってた」「こういう論文があった」というのは、ありがちですね?

テレビ番組は「高視聴率」を取ることが非常に重要であることはみなさんよくご存知だと思います。視聴率が取れなければ、番組を作るためのお金を出してくれるスポンサー企業も離れていきます💦

 

テレビの健康番組や論文を鵜

 

この際放送している内容がいかに正しく理想的なものであるかよりも「みんなが飛びつく」「視聴率が取れる」あるいは「スポンサーが納得する」ほうが重要じゃないですか。

「ラクして」「誰でも」「簡単に」「たったの5分」「〇〇するだけで」「神食材」「我慢しないで」などのキーワード、多くのみなさんは大好きですよね。

このテの番組にどこかのお医者さんを呼んできて話してもらっても、そのお医者さんがそう思っているというだけの話。その方が正しいと言う保証はないですし、正反対の結論が出ている論文なんて山ほどあります。

最初から結論ありきで、その結論にぴったり合うような論文やお医者さんを持ってくるから、観た人は「そぉなんだぁー♪」とすっかり納得してしまうと言うわけです。

 

にゃご
にゃご

番組で決めた「結論」にぴったりの考えのお医者さんを連れてきてしゃべらせてもなぁ…

よっしー
よっしー

実は賛否両論のことってたくさんあるのに、あたかもそれが正解のように演出されてしまうのよね💦

低脂肪ダイエットは【低脂肪食と砂糖を売るための計画】だった!

番組によれば、昔アメリカでは「砂糖」と「脂質」の両方が心臓に悪いと考えられていたそうです。

ところが当時のアメリカ砂糖研究財団(現在のアメリカ砂糖協会)のヘンリー・ハース会長がハーバード大学の研究者に資金提供をして「脂質が悪の根源だ」とする内容の論文を書かせたんですって!

今日の貨幣価値に換算して約5万ドルを支払い、砂糖業界に都合の良いように研究の結果を操作するよう依頼していたというのです。

脂質=悪ということになれば低脂肪食品も砂糖も売り上げがUPする、イヒヒ…とこういうわけです。あーあ、分かりやすいこと。

 

ダイエットのためになぜ脂肪の摂取だけを制限しなければならないのでしょうか?

 

上のリンク先にすごく詳しく書かれているので、後でじっくり読んでみてくださいね。「ははーん、そういうことだったのか!」と納得すること請け合いです。

お金を積んで研究の結果を変えさせるのはもちろん現在は禁止されていますが、企業の資金提供そのものは別に違法ではなく、日本でもよく行われています…というか、それがないととてもやっていけません💦

もしあなたがどこかの大学の研究チームの一員で、研究のための資金提供をしてくれた企業が怒るような結果になりそうな研究、できますか??

砂糖「だけ」を悪者にするのも違うと思う…

今回放送されたのは砂糖についての件ですが、砂糖だけを悪者にして「砂糖は健康に良くないけれど果物やイモやお米などは健康に良い」とするのも違うんじゃないかと思います。

お米のデンプンは体内で最終的にブドウ糖に変わります。ただちょっとばかり消化吸収のスピードが緩やかかもしれないというだけです。

砂糖の主成分はショ糖です。ショ糖は果糖とブドウ糖が1個ずつくっついたものだと思ってください。茶色い砂糖は白砂糖と比べれば少しミネラルが多いだけで大部分がショ糖であることは同じです。

 

ビックリする女性

 

ヘルシーと思われがちな果物には「果糖」「ショ糖」「ブドウ糖」が含まれています。果物の種類によってその割合は多少異なります。

果物やお米に含まれている食物繊維の量などたかが知れています。白米より食物繊維が多そうな玄米ご飯でさえ、茶わん1杯食べても食物繊維はたったの2.1gしか含まれていません。

そういう意味で、砂糖「だけ」を悪者扱いするのは間違っているとよっしーは思います。なんといっても、自分は「砂糖だけが悪い」と思っていて糖尿病になったんですから💦

健康番組や論文なんてその程度のもの!

ニコニコした男性のお医者さん

 

今までに当ブログでもさんざん書いてきましたが、テレビの健康番組や論文なんて所詮その程度のものです。

誰のどんな意図が反映されているかわからないのに「テレビでこう言ってたもん」「あの論文にこう書いてあったから」なんてことばかり言っていると、笑われちゃうかも!?

テレビの放送内容で「〇〇日にこういう事件がありました」というものであれば事実と明らかに異なっていれば訂正が入りますけど「糖質制限は体に悪いです」「バランスが大事です」なんて言われてもどうしようもないですよね💦

健康番組は「ショー」だと割り切って楽しみ、論文は参考程度にとどめておいたほうがいいんじゃないでしょうか。「自分の場合はどうか」が大事なのですから。

 

にゃご
にゃご

ハハハ、お金の力ってすごいんだな。そんなものに振り回されるより、自分の体感を信じたいよね。

よっしー
よっしー

「自分」が健康にならなければ意味がないんだものね!

よっしーのiHerb割引コード

最後までお読みいただいてありがとうございました♪

記事が役に立ったらSNSでお友達にも教えてあげてくださると嬉しいです。マンガのPinterestも自由です、マンガにマウスを載せると保存ボタンが表示されます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
糖質制限の雑学
スポンサーリンク
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.